シーバー病のクチコミ

シーバー病 堺市 11歳 男性 サッカー

症状

シーバー病

1週間前にサッカーのプレイ中に接触して右踵を痛めた。

整形外科に行き、レントゲン検査で医師から「骨が割れている、治るまで3ヶ月かかる」と言われた。

室内の歩行、階段昇降で痛む。

じっと座っているだけでも痛い。

 

整体の感想

3ヶ月って言われたけど、すぐ治った。

 

(個人の意見であり結果には個人差があります)

施術の経過

初回

詳細に問診をすると足よりも腰の問題がありそうだったので、腰周辺の調整を中心に行う。

→痛みは半減した。

 

2回目来院時

前回以降、座っている時の痛みは全く無くなった。

歩行時はまだ痛みがそこそこある。

前回の手技に加えて、骨盤の調整を工夫してみる。

自宅での姿勢に問題がありそうなので、姿勢の指導を行う。

 

3回目来院時

歩行の痛みは無くなった。

片足ジャンプだとまだ少し痛みある。

かなり良くなってきたので、帰ってからリハビリ走をしてもらう。

 

4回目来院時

長距離走と80%走までは全く痛くない。

今までの経過と原因から考えて、これくらい良くなれば大丈夫と判断して、この回で通院終了としました。

 

堺自然整体院のコメント

この患者さんは小学6年生で、中学のクラブチームのセレクションが迫っていて、とにかく早く治したいとの希望でした。

整形外科では3ヶ月かかると言われた症状が3週間かからずに練習復帰できました。

セレクションにも間に合って私もやりがいがある仕事ができました。

シーバー病を発症した直接の原因は接触プレーでしたが、根本的な原因は姿勢の悪さから来る腰のトラブルだったようです。

接触プレーが無くても、いずれ発症したことでしょう。

室内の歩行や座っているだけでも痛いという、シーバー病の中でも重症気味だったので、回復までもう少しかかるかと思っていましたが、私の予想よりも短期間で回復して卒業する事ができました。

堺自然整体院にはシーバー病の学生さんがたくさん来られますが、結構な割合で姿勢の問題が影響している事があります。

姿勢を良くするのは慣れていないとなかなか続かないのですが、怪我しにくい身体を作って、サッカーを休まないためには必要な事です。

堺自然整体院では、シーバー病からの早期回復のために、ストレッチ、姿勢の改善、身体の使い方など、セルフケアの指導にも力を入れています。

二人三脚で頑張り、痛みを解消して、好きなスポーツを思いっきり楽しみましょう!

 

シーバー病なら堺自然整体院へ

The following two tabs change content below.
竹田 義浩(たけだ よしひろ)

竹田 義浩(たけだ よしひろ)

堺自然整体院のホームページをご覧いただきありがとうございます。来院された方に「ここに来て本当に良かった」と喜んでいただけるように、24年間磨き続けてきた技術と知識で全力で対応させていただきます。もう一度好きな事を全力でできる身体を一緒に取り戻しましょう!
竹田 義浩(たけだ よしひろ)

最新記事 by 竹田 義浩(たけだ よしひろ) (全て見る)

※効果には個人差があります

堺自然整体院にご相談ください

体の悩みを解決をしたいけど…。
どんな施術なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
堺自然整体院はあなたのご不明な点をしっかりとご説明いたします。
まずはお気軽に、お電話、LINE、メールでご相談ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 072-243-2000 受付:9:00~21:00
休日:水曜、日曜、祝日
住所:大阪府堺市堺区百舌鳥夕雲町1-75-13
最寄駅:JR阪和線 百舌鳥駅徒歩3分
駐車場:敷地内に2台あり
地図・アクセス